昔の家は縁側があり、そこに人が座り気軽に話し込んでいきました。青空エールもビールをアイテムとして橘通りの縁側、宮崎市の縁側となるような店にしたいと思います。
【青空エールの名前の由来】
青空エールは、昭和25年、宮崎県初のショッピングモールとして登場した青空市場(マーケット) の南の一角にあります。そこで作るエールビールということで青空エールと名付けました。
880-0001 宮崎市橘通西2-7-7~2f
☎0985-86-9252・090-2967-2800
昔の家は縁側があり、そこに人が座り気軽に話し込んでいきました。青空エールもビールをアイテムとして橘通りの縁側、宮崎市の縁側となるような店にしたいと思います。
【青空エールの名前の由来】
青空エールは、昭和25年、宮崎県初のショッピングモールとして登場した青空市場(マーケット) の南の一角にあります。そこで作るエールビールということで青空エールと名付けました。
青空エールのビールは5mビールです。と言うのは、醸造所からタップまで5mくらいしかありません。すぐそこで出来たフレッシュなビールを、美味しい宮崎産の手作り料理と合わせてご堪能ください。
また、2020秋から出品を始めたジャパン・グレートビア・アワーズで2021春も含めて、出品したビールがいずれも入賞しており、ビールのクォリティも評価されています。
青空エールの営業時間は、午後3時から。まったりとした昼飲みも楽しめます。
ビールのお値段もクラフトビールがお手頃な値段でお楽しみいただける設定にしています。90分お代わり自由のコースもあり、広くクラフトビールを楽しめます。写真はセットメニューの料理です。
コロナ禍後の影響でまだややダウンサイジングの営業 となっています。
【営業時間】
・火曜・水曜・木曜日15:00~22:00(午後10時)
・金曜・土曜日
15:00~23:00(午後11時)
・日曜日
15:00~19:00(午後7時)
定休日 月曜日
恒例の青空エール落語会、柳家三之助師匠をお迎えして
10/8日(日曜日)13時開演(12時半開場)で行います。
ドリンク2杯付きの4000円です。
定員25名で、定員になり次第締め切らせていただきますので、お早目のご予約、お願いします。
ご予約は、こちらのお問合せフォームかメールか、前田携帯09029672800に直接かSMで、はたまた0985-86-9252の店舗電話でお申込みください。
メール;brewpub.aozora@gmail.com